富士クリスチャンセンター鷹岡チャペル

フォローする

  • HOME
  • 鷹岡チャペルについて
    • 私たちの目的
    • 私たちの活動
    • 牧師紹介
    • 教会の歩み
    • アクセス
  • 礼拝メッセージ
  • イベント
    • 小グループ
    • セミナー
    • 特別礼拝
    • クリスマス
    • その他
  • お知らせ
  • 聖書の学び
  • お問い合わせ

2019年4月21日 「復活とバプテスマ」

2019/4/21

復活の朝のクリスチャン同志の挨拶は、昔から「キリストがよみがえられた!」「キリストが本当によみがえられた!」でした。 これは勝利と喜び...

記事を読む

2019年4月14日 「深遠なる約束」

2019/4/15

今日は「枝の主日」と呼ばれ、受難週に入ります。 イエス様が十字架で死なれた瞬間に不思議なことが起こりました。 大きな地震が起こり、墓...

記事を読む

2019年4月7日 「釘と釘の跡」

2019/4/7

今日は受難節の第五日曜日、ゲッセマネのイエス様を覚えたいと思います。 この時が、人となられたキリストの悲しみと苦しみの頂点であったかも...

記事を読む

2019年3月31日 「義に飢え渇く人の幸い」

2019/3/31

今日は受難節の第四日曜日です。 多くの方々が亡くなる前に、自分の事を覚えておいてもらう為に記念のものやことばを残して下さいます。 イ...

記事を読む

2019年3月24日 「福音の恵み」

2019/3/28

今日は受難節の第三日曜日です。 当時の王様と偉い人々は馬や馬車に乗りましたが、イエス様が王としてメシヤとして驢馬(ろば)に乗って、エル...

記事を読む

2019年3月17日 「力尽きた人々の信仰」

2019/3/18

今日は受難節の第二日曜日です。 イエス様がベタニヤのシモンの家に誘われた時、ある女がたいへん高価な香油の入った石膏の壺を持って、突然イ...

記事を読む

2019年3月10日 「飢え渇きとリバイバル」

2019/3/10

受難節に入りました。 これからの数週間はイエス様の十字架への道を覚えて行きたいと思います。 そのスタートとしてヨハネ3:30を読みま...

記事を読む

2019年3月3日 「伝道とリバイバルの手本」

2019/3/3

「収穫は多いが、働き手は少ない。だから・・・祈りなさい。」 (マタイ9:37-38) 日本は祈られてきた国ですから、リバイバルが必ず来...

記事を読む

2019年2月24日 「信仰とあなたの人生」

2019/2/24

人間の最も必要とすることは愛されること、受け入られること、また認められることです。 これらのことを人に要求すればがっかりするでしょう。...

記事を読む

2019年2月17日 「イエスの目を通して」

2019/2/17

今日は鷹岡チャペルの信徒総会です。 私は祈りと愛をもって、皆さんのことを心より感謝しています。 これからも、愛をもって互いを受け入れ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • Next
  • Last

イベントカレンダー

7月 2025
月火水木金土日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   
« 6月  8月 »

最近の投稿

  • 聖書朗読 ローマ人への手紙 8章28~30節
  • 2026/06/22『主イエスの弟子であり続ける』 三田師
  • 2025/06/15『天のお父さま!』
  • 2025/06/08
  • 2025/5/18『知恵を握りしめる』栗原憲二兄
Tweets by TakaokaChapel
Copyright© 富士クリスチャンセンター鷹岡チャペル All Rights Reserved.