
2022年5月29日 一粒の麦
今年の「キリストの昇天日」は5月26日です。イエス様は不安の中にあった弟子達を離れ、雲に包まれながら天に上げられました...
今年の「キリストの昇天日」は5月26日です。イエス様は不安の中にあった弟子達を離れ、雲に包まれながら天に上げられました...
今日は「祈りの日曜日」と呼ばれ、そのテーマは「祈りなさい!」です。昔はその日からキリストの昇天日までの間、聖餐のパンと...
「この世と自分は、これからどうなるのでしょうか?」と心配しながら、恐れと不安と孤独と戦っている人がたくさんいます。とこ...
母の日。何年か前に、ストックホルムの500名のホームレスが食事付きの集会に招かれました。ほとんどの方が刑務所から出た人...
世界で最も幸せな人は、自分のことを忘れるほどに他の人のために生き、仕える人だそうです。そう言う人は自分を否定するのでは...
Image by Christiane Heßler from Pixabay キリストがよみがえられました!今日も...
復活日。1930年ごろ、ニコライ・ブカリンという名の共産党の指導者が、ウクライナ人を共産党に入党させるために、モスクワ...
受難週:枝の日。その日イエス様がロバに乗ってエルサレムに入られた時、群衆は手に木の枝をもって、イエス様を王としてメツシ...
受難節第5主日。今日の聖餐式によって、私達は十字架の血潮の力にあずかります。イエス様は最後の晩餐の時パンを裂き「これは...
受難節第4主日。イエス様は驢馬に乗ってエルサレムにお入りになる前の日、ベタニアにおられました。その時ひとりの女が、純粋...